後藤大輔氏によるイノベーション・マインド育成セミナーを開催します(2025年10月23日)
2025.10.7
TUT-DC生の皆様
博士人材がどのようなキャリアを築いているかを紹介するために、皆さんのお兄さん世代の研究者をお招きし、イノベーション・マインドセミナーを開催します。今回お招きするのは、産業技術総合研究所 人間社会拡張研究部門 生活機能ロボティクス研究グループ 研究員 後藤大輔氏です。皆さんのよいロールモデルの一つになるのではないかと思います。
こちらから参加登録の上、ふるってご参加ください。
参加された方はこちらのフォームでレポートの提出をお願いします【締切11/6】。
- 日時:
10月23日(木)
14:40~16:10 講演
16:20~17:50 対話会(スーパーリーダー塾)
※対話会への参加は学生に限らせていただきます。 - 場所:
A-207 - 講師:
産業技術総合研究所
人間社会拡張研究部門 生活機能ロボティクス研究グループ
研究員 後藤大輔氏 - 演題:
低拘束な生体計測を実現するセンサや計測技術の開発と応用 - 講演概要:
学生時代から、ユーザーがセンサの存在を意識することなく生体情報をモニタリングできる技術の実現を目指し、衣類との親和性が高い柔軟な素材を用いたセンサおよび計測技術の開発に取り組んできました。本講演では、開発してきたセンサや計測技術についてご紹介します。また、学位取得までに苦労した経験や、現在のキャリアに至るまでの経緯についてもお話しします。